分類

  • 2017年05月12日(金)

    週末も色々な行事がありました。

    IMG_8749

    まずは、PTA総会が行われました。

    昨年度の会務報告や今年度の計画が議論され、

    新役員の紹介などを行いました。

    今年度も、垂水高校の教育活動にご理解いただき

    ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

     

    また、

    家庭クラブ主催の「母の日感謝行事」も

    行われました。

    IMG_8752

    IMG_8756

    IMG_8772

    IMG_8791

    各クラスの役員を中心に

    「ガトーショコラ」と「キャラメルアップルタルト」を作りました。

    IMG_8828

    今年度も多くの生徒が参加してくれました。

    今週末の「母の日」には

    IMG_8832

    ぜひ、感謝の気持ちを伝えてくださいね。

     

    そしてそして、今夜19時からは、

    KYT「かごピタ」で「鹿児島フィッシュガール」の活動が

    放映されます!!

    もし、お時間ありましたら

    ぜひ、ご覧ください。

     

     

     

  • 2017年05月11日(木)

    「一人一人を大切にし,可能性を伸ばす垂水高校」 

    2 本校は,普通科と生活デザイン科(家庭に関する学科)があり,創立92周年を迎える歴史と伝統のある学校です。生徒たちは,明るく和  やかに,真剣に学び,責任を持って実行するという「和・学・行」の校訓のもと,学習や部活動,学校行事などに一生懸命取り組んでいます。

     本校教育の特徴は,「一人一人を大切にして,その可能性を伸ばす」ことです。少人数のため生徒の出番も多く,様々な経験を重ねることで自分に自信をつけ,物事に意欲的に取り組む生徒が増えています。コース制・選択制の授業や進路に応じた個別指導に加えて,平成27年度から始まった東進衛星予備校垂水高校版の活用によって学力強化が図られ,生徒一人一人の能力や個性が大きく伸びています。そのため,毎年6割弱が大学・短大などへの進学,4割強が県内外企業への就職と,進路決定率100%を達成しています。また,地域の期待に応えるためにボランティア活動や特産物を用いた商品開発などを積極的に推進する中で,生徒たちもたくさんのことを学んでいます。平成28年度からは生活デザイン科の生徒による鹿児島フィッシュガールも結成され,垂水産カンパチの解体ショーなどで地域活性化に貢献しています。

    平成29年度は,「チャレンジで変わる・チャレンジで変える」を合い言葉に,生徒・職員が一緒になって様々なことに積極的に挑戦し,自分自身を,そして垂水高校をさらに変えていこうということを目標にしています。

                                                                            校長 黑木 加代子

  • 2017年05月08日(月)

    GW 色々なところで大活躍!!

    GWも終わってしまいましたが・・・。

    みなさん、どのようなGWを過ごされましたか?

    今年も、垂水高校生は

    GW中、色々なところで大活躍してくれました。

    予告していたとおり、

    5月6日・7日は

    垂水市漁協協同組合主催のカンパチ祭りで

    IMG_8655

    「鹿児島フィッシュガール」の4人組みが

    沢山のお客様の前で

    10kgオーバーの大きな大きなカンパチをさばき

    垂水カンパチのPRをしました。

    IMG_8639

    IMG_8694

    また、6日には

    海潟の「ホタル公園」の除幕式において

    本校の放送部が司会進行を

    ボランティア同好会の生徒がプレゼンターを務めました。

    IMG_8587

    IMG_8597

    また、今日から大隅地区大会がはじまり、

    どの部活動もGW中も休みもなく、

    練習に励んでいました。

     

    その他にも、バイトを頑張った生徒

    家の片付けを頑張った生徒

    進路実現のための活動を頑張った生徒など・・・

    きっと有意義なGWになったことと思います。

     

  • 2017年05月05日(金)

    お待たせいたしました。私たち鹿児島フィッシュガールです!

    無題

    「TarutTama」 vol 10 や 

    南日本新聞の「ミライページ」でも紹介されていて

    この子たち・・・だれ??

    と思っていらっしゃった方も多いのでは・・・

    お待たせいたしました。

    垂水高校の女子高生4人組みで今年1月に結成された

    鹿児島フィッシュガールです!

    詳細はブログで紹介する予定だったのですが・・・

    気づけばGWに突入してしまい

    _DSC2426

    _DSC2316

    3月に東京の銀座三越で行われたイベントのことや

    テレビ収録のことなどなど

    いろいろご報告しなければいけないのですが・・・

    それはまた後日ということで

    実は明日・明後日 

    5月6日(土)・5月7日(日)に

    垂水市漁業協同組合主催 「垂水カンパチ祭り」において

    はじめての地元お披露目となります。

    _DSC2364

    まだ、ご予定の決まっていらっしゃらないみなさん

    ぜひ、鹿児島フィッシュガールに会いに

    垂水カンパチ祭りにお越しください!!

     

     

  • 2017年04月21日(金)

    一日遠足

    本日は、全校生徒で平川動物公園へ一日遠足へ行きました。

    前日の予報では雨が予想されていましたが、何とか天候にも恵まれ

    無事に実施することができました。

    かわいい動物達に癒やされるだけではなく、生徒同士の良い交流の場となった

    一日遠足になりました。

    DSC01072

    DSC01073

    DSC01086

     

  • 2017年04月12日(水)

    対面式・部活動紹介

    月、火と課題考査があり、身体測定、検診、オリエンテーションと

    新入生もまだまだ落ち着く間もない日々が続いていますが、

    本日は2、3年生との対面式が行われました。

    生徒会長による新入生歓迎の言葉、校歌紹介、

    新入生代表の挨拶と続き、式が終了。

    1年生も垂水高校生徒会の一員となりました。

    式の終了後は毎年恒例の部活動紹介。

    それぞれの部活動が工夫を凝らし魅力を紹介しました。

    ぜひ部活動に入部し、高校生活を充実したものして欲しいです。

    そして、めいいっぱい青春を楽しんでください。

    IMG_7762

    IMG_7767

    IMG_7777

    IMG_7790

    IMG_7801

    IMG_7815

    IMG_7822

    IMG_7829

     

  • 2017年04月07日(金)

    第70回 入学式

    本日第70回入学式が行われました。

    今年度は、普通科13名、生活デザイン科28名の計41名が入学しました。

    やはり初日とあって少し緊張気味の入学生でしたが、式の中での呼名は、

    しっかりと大きな声で返事をしており、これからの成長と垂水高校での

    活躍が大いに期待できる予感がしました。

    初めは不安と緊張でいっぱいだと思いますが、早く学校生活に慣れて

    一緒に学校を盛り上げて行きましょう。

    IMG_7614

    IMG_7632

    ↑新入生代表による宣誓

    IMG_7625

    IMG_7684

    ↑入学祝い金贈呈式(あしなが百人委員会より)。目録の贈呈は

    平成26年度普通科卒業の堀之内咲さんにしていただきました。

    お忙しい中ありがとうございました。

     

     

  • 2017年04月06日(木)

    新任式・始業式

    いよいよ平成29年度垂水高校の新しい1年が始まりました。

    別れがあれば出会いもある。

    先日の離任式で岸下校長をはじめ,お世話になった先生方に別れを告げたばかりですが,

    新たに8名の先生方をお迎えすることになり,本日新任式が行われました。

    大学を卒業したばかりの新卒の先生をはじめ,経験豊富なベテランの先生まで。

    きっと新しい風を垂水高校に吹かせてくれると思います。

    新任の先生方,一緒に垂水高校を盛り上げていきましょう。

    IMG_7512

    IMG_7522

    ↑生徒代表より歓迎の言葉

     

    新任式の後は,始業式が行われました。

    新任の黑木加代子校長先生は,講話の中で,新しい自分を日々みつけて欲しい。

    そして「変革者であれ」という言葉を生徒達に贈りました。

    新体制となった垂水高校の活躍にご期待ください。

    明日は入学式です。

  • 2017年03月15日(水)

    合格発表!

    本日11:00より,先日行われた高校入試の合格発表が本校でも行われました。

    11:00前にはすでに数名の受検者のみなさんと保護者の方々が。

    自分の受験番号を確認し、喜んで記念撮影している様子も見られました。

    合格した生徒のみなさん本当におめでとうございます。

    早速午後からは,合格者集合が行われます。

    遠方からいらっしゃる方はどうぞお気を付けてお越し下さい。

    IMG_7082

  • 2017年03月07日(火)

    平成29年度入学高校入試始まる

    本日より来年度の入学生を選抜する学力検査が実施されています。

    1日目は国語・理科・英語の学力検査。

    受検生は時間いっぱい入試問題に取り組む姿が見られました。

    明日は社会と数学、そして面接が予定されています。

    厳しい寒さも予想されていますので体調に気を付けて最後まで

    頑張ってください。

    1488927035604