分類
2016年08月05日(金)
一足先に
1限目終了後に宮古校の生徒の皆さんが
飛行機の都合で空港へ出発しました。
那覇空港から乗り継をして宮古までの
長旅になります。
宮古生の皆さんの夢が実現できるように
鹿児島より応援しています。ありがとうございま
した。
2016年08月05日(金)
2日目終了!いよいよ明日が最終日!
2日目の日程が終了しました。
自由行動から帰ってきた後は,夕食へ。
●コース料理をグループのメンバーで
●夕食後は最後のグループワークへ
●最後は一人一言ずつ,感想と今後の豊富を述べました。
さて,明日がいよいよ最終日です。この貴重な体験を大切に過ごし,自分自身の
価値観や考え方が変わるような出会いや経験ができることを祈っています。
2016年08月05日(金)
大学学部研究会二日目
本日は2限目まで参加し,羽田空港に
移動します。
2016年08月05日(金)
東京タワーへ到着
到着しました。
2016年08月05日(金)
最終日です!
現在朝食中です。
この後は東京タワーへ観光。その後学部研究会へ
参加します。
2016年08月04日(木)
自由行動へ
本日の学部研究会が終了しました。
今からは班別の自由行動になります。
今朝のグループワークで目的地を決めて
います。ちゃんと切符を購入して電車に乗れる
のでしょうか。。ちょっと心配です。
2016年08月04日(木)
一日目の日程終了!
今回の研究会への招待は垂水高校生だけではなく,沖縄の受講生も招待されており,
羽田空港で沖縄の生徒の皆さんと合流しました。
羽田空港に13時に到着し,そこからまずは早稲田大学へ。
●在学生に説明を受ける様子
●大隈重信像
早稲田大学見学の後はナガセ西新宿ビルで開かれる開校式へ。
ここで,宮古校の生徒さんも合流しました。
開校式が終了後は,東京大学→慶應義塾大学の見学へ。
●安田講堂(東京大学)の前で全員で写真撮影。
●赤門もしっかり通過しました。ここは正門ではないようです。
●慶應義塾図書館
各学校のキャンパスの案内は東進受講生の先輩方で各大学に通いながら
東進ハイスクールで担任助手として活躍されています。
校舎や名所を丁寧に分かりやすく説明していただき,
生徒たちの目も輝いていました。
大学見学の後はホテル(品川プリンスホテル)へ移動。
夕食後はグループワークへ。
●夕食は中華バイキング。
●テーマに沿って話し合い。
●各グループごとに発表を行いました。
明日はいよいよメインの学部研究会です。
2016年08月04日(木)
大学学部研究会始まる。
大学学部研究会へ参加中です。
日本を代表する一流の教授陣のお話を聞ける
非常に貴重な体験をしています。
生徒は自分自身が興味関心がある講義のブースに
分かれて参加しています。
2016年08月04日(木)
グループワーク中です
今日1日の活動に向けてのテーマが設定
されて話し合いが進められいます。
2016年08月04日(木)
二日目スタート!昨日はこんなサプライズが!
2日目スタートしました。
朝食を済ませ8時半からはグループワーク。
その後,学部研究会に向かいます。
昨日のグループワークの最中になんとサプライズが!!
東京へご出張中だった尾脇雅弥垂水市長が生徒たちを激励に来てくださいました。
生徒たちもびっくりした様子でしたが,心強い励ましをいただきました。
お忙しい中時間を作っていただき本当にありがとうございました。
それでは2日目スタートします。