分類
2019年11月11日(月)
清掃ボランティア
11月9日,千本イチョウの道のりを清掃作業しました。
9時に学校を出発して
まずは一気に千本イチョウまでランニング!
景色は最高!!
11月下旬からは垂水が誇る千本イチョウが
黄金色になります。
さぁ帰りの下り道はゴミ拾い!
1つゴミを拾ったらテストの点数が1点上がる
1つゴミを拾ったら15日にある
校内ロードレース大会のタイムが1秒縮まる
と言いながら競い合うように作業しました。
3人でこんなに大量!?
こんなに拾った3人。きっと良いことあるでしょう!
2019年11月11日(月)
進路ガイダンス
11月8日,1・2年生対象の進路ガイダンスがありました。
鹿児島県内の20カ所の大学や・専門学校の職員が来校し
それぞれの学校の特徴を紹介や模擬授業をしてくださいました。
普段と違う授業に生徒は真剣に笑顔に参加してました。
2019年11月05日(火)
垂水市民文化祭でファッションショー
11月3日(日)に垂水市文化会館で行われた垂水市民文化祭で,
生活デザイン科のファッションショーの一部を,披露してきました。
家庭科技術検定:被服(洋服)2級のシャツや,そのアレンジシャツを,
それぞれのセンスで着こなした生徒達が,舞台を闊歩しました。
男子も自分でデザインしたアレンジシャツで,
「家庭科男子は格好いいのだ!」と,ポーズを決めました。
ショーの最後は,やっぱりドレス。
ピンクや水色の可愛らしいドレスに,会場に来ていた子供達もうっとり。
ロビーには,被服や染色,陶芸など,授業で製作した作品や写真も展示。
垂水高校生活デザイン科で学習する内容を
市民の皆様に知っていただく良い機会になりました。
2019年10月30日(水)
令和元年度 11月行事予定表
2019年10月19日(土)
文化祭2日目
2日目は垂水市の文化会館でステージ発表です。
ではご覧ください♪
1年生による合唱
日本舞踊
保健委員会
32HR 担任のH先生も垂高の制服を着たよ
RAIN(自由参加)
吹奏楽
31HR
被服製作発表(ファッションショー)
裏方さん紹介!!
スポット
映像
照明
進行
放送
大道具
受付
いろんなとステージでいろんなスタッフが支え合いながら
みんなで美しいハーモニーを奏でることができました。
ご観覧に来てくださった皆様ありがとうございました。
2019年10月18日(金)
文化祭1日目
今年の文化祭のテーマは
music ~みんなで奏でるハーモニー~
全員で奏でたハーモニーを紹介します。
11HR 垂水の特産品などの販売
11HR 総学のまとめ
12HR 生活産業基礎のまとめ
12HR モザイクアート
21HR 黒板アート
22HR 食物バザー
31HR インスタ映えブース
生活デザイン科
保健委員会 今年も健康かフェ♪
図書委員会 しおり作り
垂高保育園 絵本の読み聞かせなど
美術 書道
生徒会による垂高バザー
PTAバザー 保護者の皆様毎年の協力ありがとうございます
2019年10月16日(水)
垂水中央中学校3年生との学校説明交流会
10月16日(水)の午後から,垂水中央中学校3年生96人が,
垂水高校を訪問してくださいました。
まず,数学や古典の授業,被服製作や華道・茶道・陶芸の実習など,
垂水高校の特色豊かな授業の様子を見学。
次に,中学校の先輩でもある生徒会長の挨拶の後,
生徒が作成した学校紹介映像の視聴。
普通科と生活デザイン科についての『高校体験談』の発表も行われました。
最後に,垂水中央中学校卒業生の高校1年生の代表7人から,
後輩に向けてのメッセージが伝えられました。
垂水中央中学校の皆さんも真剣な表情で聞いてくださり,
垂水高校生の熱い思いが伝わったのでは‥と思える説明会になりました。
来てくださった中学校3年生の,今後の健闘を祈ります。
2019年10月10日(木)
文化祭のお知らせ②~MBCラジオ出演~
先日のFMたるみずでのラジオ収録に引き続き、
今日はMBCラジオさんの「夕ぐれエクスプレス」という番組で
文化祭の告知をさせていただきました!
今回は生徒会文化部長が電話で出演!
生放送だったのでとても緊張しましたが、
良い経験になりました★
MBCラジオさん、ありがとうございました!
そして、いよいよ来週となった文化祭。
たくさんの方のご来場をお待ちしております!
2019年10月03日(木)
文化祭のお知らせ~ラジオ収録~
10月18日(金)と19日(土)は
垂水高等学校第72回文化祭です。
たくさんの方にきていただきたい!!
ということで、「FMたるみず」さんにお願いして
文化祭の告知をさせてもらいました!
インターンシップでFMたるみずさんにお世話になった生徒と
本校職員で文化祭をPR!
どっきどきの収録でしたが、無事に終了しました。
放送は、10月12日(土)の
6:00からと18:00からの
2回を予定しています!
ぜひお聞き下さい!!
文化祭の詳細については下記のリンクよりご覧ください。
2019年10月01日(火)
生活産業基礎~商品開発~
本日、生活デザイン科1年生による
「垂高スイーツ」の販売が行われました。
生活産業基礎という授業では、
生活に関わる産業・職業について学びます。
食生活分野のまとめとして、
グループごとに開発したお菓子を販売しました!
たくさんの先輩方・先生方に買ってもらえて
良かったですね!!
ありがとうございました!