分類

  • 2016年06月22日(水)

    第1回中高連絡会開催

    本日,第1回中高連絡会が本校会議室で行われました。

    垂水中央中学校をはじめ,7校の中学校の先生方に参加していただきました。

    授業参観をしていただいた後は,本校の概要説明や,意見交換会,

    1年生の出身中学校の生徒たちと面談をしていただきました。

    Img_1736

    Img_1743

    Img_1758

  • 2016年06月21日(火)

    18歳から選挙権!!

    今年の夏から,選挙権年齢が18歳に引き下げられます。

    本校の3年生も今年の夏に初めての選挙を迎えるということで,

    本日,垂水市選挙管理委員会の方々から

    3年生を対象に,選挙のしくみや違反事項などの講話をいただきました。

    Img_1700

    講話を聞いた生徒は,

    選挙に行けることに,わくわくしていますが,

    私の一票が社会を変えるかもしれないと思うと

    責任を感じます。色々なことをきちんと勉強して

    選挙に臨もうと思います。と話していました。

  • 2016年06月20日(月)

    インターンシップに向けてin学年集会

    本日の2年生の朝の学年集会では,7月に控えるインターンシップに向け

    話し合い活動を行いました。テーマは「働くことに必要なこと」。

    「忍耐力」「責任感」「コミュニケーション」「礼儀」「体調管理」

    様々な意見が飛び交いました。社会人として働くのはまだ先ですが,

    「働くこと」の意義や意味を少しでも理解できるインターンシップに

    なればと思います。

    お世話になる事業所の方々,よろしくお願いいたします。

    Img_1696

  • 2016年06月17日(金)

    感謝をこめて・・・

    6月19日は,父の日!!

    毎年,垂水高校家庭クラブでは

    お父さんに手作りのものをプレゼントしようと

    父の日感謝行事を開催しています。

    今年は,「チョコレートプリン」を作りました。

    33人の参加者が,楽しく活動していました。

    Img_1634

    Img_1642_2

    家庭クラブ役員が何度か試作をくりかえりたチョコプリン[E:note]

    きっと,お父さんも喜んでくれるはずです[E:shine]

    Img_1662

    また,今日は垂水高校の同窓生のみなさんが来校されました。

    同窓生のみなさんにもチョコプリンで「お・も・て・な・し」

    同窓生の先輩方

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2016年06月17日(金)

    第1回東進ミーティング開始!!

    昨年度より,開講した垂高版東進ハイスクールの

    第1回ミーティングが放課後行われました。

    学力向上や進路実現に向け受講を希望した

    1年生から3年生。

    グループに分かれ将来の目標や夢を語り合い

    仲間意識を高めました。

    みんなで進路を勝ち取ろう!!

    Img_1630

  • 2016年06月16日(木)

    のびのびと!! ~生活文化華道紹介~

    本校の生活デザイン科3年生は

    週に1回,華道・茶道・陶芸を学習する「生活文化」という授業があります。

    今日は,その中で生けた華道の作品を紹介します。

    テーマはずばり「のびのび」

    空に向かって花々がのびのびと!!

    Img_1576_2

  • 2016年01月24日(日)

    台風・風水雪害時の対応について

    taihuyuki.pdfをダウンロード 台風・風水雪時の対応について,お知らせです。

    各自,危険のないように気象情報及び各クラスの緊急連絡等に注意して行動してください。

  • 2016年01月08日(金)

    三学期始業式

    本日より三学期が開始しました。始業式では,「元気を出して今年も頑張ろう」という事で何と生徒全員にオロナミンCが配布されました。校長の掛け声の下,全員で飲み新年の決意を行いました。

    Img_8051

    Img_8056オロナミンCを持つ校長

    Img_8072午後からは国数英の課題考査

  • 2015年12月10日(木)

    文化祭前日

    いよいよ明日より文化祭が開催されます。本日も生徒、職員と準備に大忙しです。明日の会場は本校で行われます。多くの方々のご来場をお待ちしております。

    Dsc_0422

    Dsc_0420

  • 2015年12月07日(月)

    「税を考える週間」協賛講演会

    本日、鹿屋肝属法人会青年部会「税を考える週間」協賛講演会が行われました。

    Dsc_0419

    講師は本県出身の坂口 修一郎さん

    (Double Famous/Landscape Products/BANG/プロデューサー/ミュージシャン)

    税務所長挨拶(鹿屋税務署長 宮脇良一さん)