記事
2023年9月21日
2023年09月21日(木)
生け花「秋の風」 生活デザイン科生徒作品
生徒作品の生け花が校長室に飾られました。
テーマは「秋の風」です。
まだ、残暑は厳しいですが、時折、風に秋を感じます。
2023年9月20日
2023年09月20日(水)
学校の風景 玄関前ロータリー
本校の玄関前にはロータリーがあります。
ヤシが3本並んでいます。
2023年9月15日
2023年09月15日(金)
学校の風景 校訓碑
正門を入ると校訓碑が迎えてくれます。
本校の校訓は「和・学・行」です。
2023年09月15日(金)
進路に向けた試験への激励
3年生では進路試験に向けて激励会を行っていました!
クラス一丸となって頑張っていきましょう!
2023年9月14日
2023年09月14日(木)
統一LHR いじめ問題について
各クラスでいじめについて考えました
2023年9月13日
2023年09月13日(水)
教育相談開始
9月12日(火)から20日(水)まで教育相談を実施しております。
また、今週は「いじめ問題を考える週間」です。14日(木)には、いじめ問題を考えるLHR(ロングホームルーム)を行います。
2023年9月12日
2023年09月12日(火)
進路出発式
3年生の就職や進学に向けた出発式が行われました!
2023年9月9日
2023年09月09日(土)
体育祭
晴天のもと体育祭が行われました!
2023年9月8日
2023年09月08日(金)
明日は体育祭
準備万端です!ぜひ垂水高校へ!
2023年9月7日
2023年09月07日(木)
体育祭予行練習
9月9日に行われる体育祭の予行練習が行われました!
2023年9月6日
2023年09月06日(水)
体育祭練習
午前中体育祭の練習を行いました!
2023年9月5日
2023年09月05日(火)
お弁当ウィーク
家庭クラブのみなさんの作ったお弁当の投票です!
2023年09月05日(火)
新任式
ALTの先生の新任式が行われました!
2023年09月05日(火)
体育祭準備
テント張りなど体育祭の準備を行いました!
2023年09月05日(火)
朝のあいさつ運動
新生徒会のメンバーがあいさつ運動を行いました!
2023年9月4日
2023年09月04日(月)
体育祭練習
体育祭に向けて練習が始まりました!
2023年09月04日(月)
体育祭係り打ち合わせ
2023年9月1日
2023年09月01日(金)
表彰式
表彰式が行われました
小田さんは第61回南日本七夕書道点
四つ切りの部 特選 半紙の部 特選
国民体育大会表彰もう行いました!
特別国民体育大会 綱引き競技
少年女子の部 準優勝 鹿児島県B
特別国民体育大会 綱引き競技
少年女子の部 第三位 鹿児島県A
特別国民体育大会 綱引き競技
少年男子の部 第三位 鹿児島県
2023年09月01日(金)
2学期始業式
始業式が行われました
2023年8月30日
2023年08月30日(水)
バックボード垂高版完成!
8月30日(水)夏休みも,後2日!
職員有志により,バークボード垂高版が作製されました。
制作日数,構想を合わせて3日!
購入すれば,数万円ということです。
今後もいろいろな所で登場すると思います。
ウォーリーを探せ的に楽しみにしていてください!
記念すべき撮影者第1号!
アップでもう1枚!
2023年8月28日
2023年08月28日(月)
応援団練習
夏休み終盤!
生徒たちが,体育祭の応援練習に励んでいました。
バイトや用事の合間をぬって頑張っているということでした。
暑い中,青春していました!
9月9日(土)の体育祭が楽しみです。
構え!
押忍!
少し休憩!
空中にうかんでみました!
2023年8月19日
2023年08月19日(土)
国体綱引競技に参加
男子 3位
女子B 2位
女子A 3位
健闘しました。
2023年8月17日
2023年08月17日(木)
国体綱引練習
本日は垂水市長からの激励をいただきました。
土曜日には大会があります。一生懸命練習しています。
あと二日頑張れ!!
2023年8月10日
2023年08月10日(木)
特別養護老人ホームでボランティア体験
特別養護老人ホーム「恵光園」にてボランティア体験に参加しました。
本校から1名生徒が,活動に取り組んでいます。
段ボールをたたんだり利用者さんへのお茶を配ったりと活動をしていました。
1学期のインターンシップでも大変お世話になった「恵光園」さん。
さまざまな活動を通して,有意義な日にしてほしいですね。
2023年08月10日(木)
全国高等学校総合文化祭<茶道部>
7月31日(月)
茶道部も全国総合文化祭にスタッフとして参加させて頂きました。
鹿児島県内の高校生たちと協力しあい,交流会で県外の生徒が大島紬を使った菓子切り入れを製作する活動の補助も経験できました。
全国規模のイベントに学校を超えて参加でき,とてもいい経験となりました。
ありがとうございました。
ほどよい緊張感!楽しめました!
最後は,記念撮影!
2023年8月7日
2023年08月07日(月)
夏祭りボランティア
夏休み中日!
子育て支援センターで夏祭りのボランティアをさせて頂きました。
写真には写っていませんが,たくさんの保護者と子供たちが
来てくれて大盛況の夏祭りでした。
最後は,みんなでダンスも踊り,楽しいボランティア活動となりました。
夏休みも垂高生頑張っています!
金魚すくい!
わにたたき!
調整中!
後ろから操作しています!
スイカ割り!
パンやアクセサリーの販売もありました!
スイカが割れた健闘をたたえあっています!