記事
2023年3月16日
2023年03月16日(木)
面接指導☆
合格者のみなさんが,緊張している裏では
先輩たちもド緊張!!
2年生が面接指導に臨みました。
しっかりと準備をした(はず)生徒たちが
これまた緊張した面持ちで答えています。
4月には本格的に進路に向けてスタートです!
みんなで助け合って進んでいこうね☆
2023年03月16日(木)
合格者集合
本日は,合格者集合です。
朝から,緊張した様子のみなさんが
集まりました。
各話のあとは,
物品購入や採寸です。
また4月に元気で会いましょうね!!
2023年03月16日(木)
「総合的な探究の時間」発表会
水曜日に,1・2年生による発表会がありました。
これまで調べてきたことや,取り組んできたことを
各グループがスライドを使って説明しました。
《1班 つらさげ芋と伝統継承について》
《2班 出水のツルについて》
《3班 桜島大根について》
《4班 高校に給食を》
来年度も引き続き,探究を深めていきましょう!
2023年3月14日
2023年03月14日(火)
校則改定!「黒靴・黒靴下」認められる!
本日,生徒会長が生徒総会での要望事項であった
「黒靴・黒靴下」に関する校則改定の報告を全校生徒に向けて
校内放送で行いました。
3月10日(金)に校長先生から,校則改定の報告,それに伴う今後の
希望などについてのお話が執行部に対して行われ,それを受けての
放送となりました。
<新校則>
・靴下の色は,白色のみから白・黒・紺の3色に変更。
・靴の色は,これまでの黒革靴・白色を基調とした運動靴に加えて
黒色を基調とした運動靴も認められることになりました。
生徒の皆さん,自分たちで出した要望事項ですので,しっかりと守って,
この改定を垂水高校のさらなる活性化につなげてください。
ちなみに,新しい校則は,新年度からですので,くれぐれもよろしくお願いします。
2023年3月6日
2023年03月06日(月)
国際女性デー☆
3月8日は国連が定めた「国際女性デー」です。
これは,1975年に
女性の権利と政治的、経済的分野への参加
を盛り立てていくために制定されました。
世界ではまだまだ女性の地位が確立されていません。
数ヶ月前の地元紙には,
鹿児島県はいまだに”九州男児”の考え方が根強い,
との記事が掲載されました。
政治分野,教育分野などにおいても,鹿児島県はほぼ最下位です。
プライベートですが,4日に少しだけ活動に参加してきました。
意識を変えるのはとても難しいことだけれど,
ひとりひとりが現状を知り,
どうにかしなければ,という気持ちを持つことが大切なのだなぁ,
と思った一日でした。
2023年3月3日
2023年03月03日(金)
入試
昨日からの,2日間にわたる高校入試が終了しました。
受検生のみなさん,お疲れ様でした!
今夜はゆっくり休んでくださいね。
警備をしてくださった交番のみなさま
いろいろご配慮いただいた近隣のみなさま
ありがとうございました。
垂水高校生たちは,しっかりと”自宅学習”していますか?
また来週,元気で会いましょうね(^o^)
2023年2月28日
2023年02月28日(火)
卒業式
本日は卒業式が行われました。
3年間の学びを生かしてさらなる飛躍を期待します。
2023年2月27日
2023年02月27日(月)
表彰式
表彰式が行われ3年間の成果が表彰されました。
2023年02月27日(月)
同窓会入会式
本日同窓会入会式が行われました
先輩からの心温まるエールを受け卒業する実感が湧いたのではないでしょうか。
2023年2月20日
2023年02月20日(月)
表彰式☆
表彰式が行われました。
今回は,家庭科分野の表彰です。
被服製作(洋服)技術検定2級(8人)
食物調理技術検定1級(10人)
お弁当WEEK
「見た目で心がホカホカになるお弁当で賞」
体育館の入口には,紅梅がちらほら咲いていました。
(強風のため,うまく撮れませんでしたが…)
もう春ですね(^^☆)
2023年2月14日
2023年02月14日(火)
学年末考査中…
昨日から,学年末考査が始まっています。
生徒のみなさんのやる気と同じように
桜島も朝から元気です!!
先ほど本日3回目の噴煙を確認しました。
学校周辺は真っ白です。
こんな日は,自宅でしっかり学習しましょうね☆
2023年2月9日
2023年02月09日(木)
3年生に話を聞く会
本日1時間目は3年生が進路について話をしてくれました!
それぞれが自分の体験を後輩に伝えました。
2023年2月8日
2023年02月08日(水)
2年生 総合的な探究の時間
”総合的な探究の時間”の一環で
2年生が給食センターの方々を訪問しました。
研究しているテーマは
「高校に給食を ~地域活性化のために~」
まずこれまでの取り組みを報告し,
質疑応答に移ります。
「提供にはどのような設備が必要か」
「何人くらい集まれば提供が可能か」
「1食あたりいくらか」
など,たくさん質問し,答えていただきました!
実現すれば,鹿児島県では初となります。
研究が実となるように,これからもたくさん分析,検証していきます!
給食センターの方々,教育委員会の担当者様
本日はありがとうございました。
まずは,試食ができるようにがんばります!!!(^^)♪
2023年2月3日
2023年02月03日(金)
面接指導☆
3年生が自宅学習期間に入り,
いよいよ2年生の番です。
進路について考える1日目。
面接の基本について学びました。
先輩方の動画を観て,動きや答え方を学びます
実際にクラスで入退室の仕方を実践してみました
まだスタート地点。
これから一緒にがんばっていきましょう(^^)!!
2023年2月2日
2023年02月02日(木)
3年生1回目の出校日
本日は,性教育について外部講師をお招きして講演をしていただきました。
これから将来に渡って幸せな人生を送るために
パートナーとの付き合い方について
避妊の大切さについて
指導をしていただきました。
2023年1月31日
2023年01月31日(火)
意見箱を設置しました!
「生徒の意見を取り入れ,生徒全員で学校を良くしていきたい」ということで,生徒会役員が発案して意見箱が設置されました(2個)。
意見箱も,事務室の先生や生徒のご家族にまでお手伝いをいただき,1個は自分たちで製作しました。生徒のみなさん,どんどん意見をだして,みなさん自身で垂水高校をさらに良い学校にしていってください。「わくわく」する意見を期待します。
自作の意見箱。「名前募集中」です。
意見箱2と記載用紙
生徒会メンバーのご家族の方に固定用の穴をあけてもらいました。
私達では無理でした。有り難うございます。感謝です。
たくさんの意見をお待ちしております。
2023年1月26日
2023年01月26日(木)
パワーアップ研修に係る研究授業
本日,家庭科 東馬塲先生によるパワーアップ研修に係る研究授業が行われました。
22HRでのファッション造形基礎の授業の様子です。
本日は,ブラウスやシャツの”ギャザー”について学びました。
ギャザーとは,布を縫い縮めて,しわをだし
見た目をふんわりさせたり,立体感を作ったり,デザインの一部としての装飾としてほどこされる技術の一つです。
縫い方の説明
板書を自分のプリントに書き写します
真剣な表情です
実際に縫い方を見てみます
縫い方が分からなくなったら,それぞれのタブレットを使用し
東馬塲先生の縫い方動画を見ながら確認をします。
不安そうな表情をしている生徒に一つ一つ丁寧に優しく声かけをされてます。
生徒もとても安心した表情でした
最後は振り返りをします。
完成したブラウスやシャツが待ち遠しくなりました。
研究授業お疲れ様でした。
授業後も教えてもらっていました。
頑張って完成させてくださいね。
2023年1月23日
2023年01月23日(月)
3年生最後の保育実習
生活デザイン科3年生のライフコース選択者です。
子どもの発達と保育での授業の一環です。
保育にまつわる専門的な知識を学んだ生徒たち
実際に抱っこひもやベビーカーを使用して校内を散策しました。
お散歩の準備です。
実際に実習で使用する赤ちゃん人形と一緒にお散歩です。
さまざまな抱っこひもがあることを知りました。
授業や実習を通して,子どもの発達や発達に伴う成長について
学んだ生徒たち。
高校生活で学んだことを今後の人生に役立ててほしいですね。
生徒の姿がとても微笑ましいです。
2023年01月23日(月)
3年生最後の実験
1月20日(金)31HR「生物」の時間に人工いくらをつくりました。
赤いいくら以外にも,グレーや青色のいくらもつくってみました。
今回は,「青色」のいくらが人気でした。
3年生最後の実験が人工いくらでよかったのか・・・はさておき・・・笑
実験が成功してよかったです。
終わりよければ全てよし。
今週水曜日からの卒業考査も頑張りましょう。
3色のいくら,どれがきれいですか。
容器につめてみました。意外ときれいです。
教室に戻る前に,もう1いくら作成中です。
2023年1月20日
2023年01月20日(金)
垂水市について学んだよ
2年生へ向けて,垂水市役所の方が
垂水市についてお話をしてくださいました。
垂水市の特徴や現状,今後の課題について
とてもわかりやすい説明でした。
4年前に市の職員となられた方の体験談もあり,
「ぜひ若い力を垂水市で活かしてほしい」
という思いがひしひしと伝わりました!
垂水市の企業ガイドブックを興味深そうに読んでいます
その後,3年生の生徒が総合的な探究の時間に取り組んだ
「垂水市について」の説明もありました。
もうすぐ3年生!!
自分についてしっかりと考えていきましょう(^^)/
2023年1月18日
2023年01月18日(水)
色彩について学んだよ
本日,鹿児島県理容美容専門学校の先生をお招きして
生活デザイン科2年生のファッション造形基礎の授業で
色彩に関する出前授業が行われました。
色相・明度・彩度について学びました
カラートーン(色調)とは何か
講義を活かしてネイルチップ作り
真剣なまなざしで取り組んでいました。
色の組み合わせ方,デザイン性など思い思いのネイルチップが
完成しました。
本日はありがとうございました。
2023年1月16日
2023年01月16日(月)
凧あげしました
生活デザイン科3年生のライフデザインコース選択者が
子どもの発達と保育の授業で凧あげをしました。
伝承遊びの一環で一人一人が手作りした凧をグランドで飛ばしています。
最初はなかなか風にのせることが難しく苦戦していましたが
時間がたつにつれて大空まで飛ばしていました。
たこ糸を全部使い切って高く高く上がっている凧もいました。
最近では見ることの減ったこの光景。
生徒たちから伝承遊びを伝えてほしいと思う時間でした。
2023年01月16日(月)
表彰式
今週は全体朝礼から始まりました。
まずは,文化祭時のビブリオバトル大会優勝者への表彰式。
紹介した本は『夜に駆ける』(双葉社)。
YOASOBIの曲の原作小説です。
「伝えたい!」という思いを込め,自分のことばでしっかりと伝えた
すばらしいプレゼンでした。
表彰式の後は,全体朝礼です。
先日の成人の日になぞらい,
「大人になるということは」
について校長先生がわかりやすくお話してくださいました。
”大人”ってなんだろうなぁ…
自分はちゃんと大人なのかなぁ…
とぼんやりと考え込む月曜日の朝でした( ^o^ ;)
2023年1月13日
2023年01月13日(金)
国体に向けて
本日普通科一年生が垂水市国体推進室の方に国体に向けてのお話を伺いに行ってきました!
沢山の準備があること、大変な仕事であることを改めて実感させていただいた時間でした。
2023年1月12日
2023年01月12日(木)
未来の福祉・介護の担い手について
本日2限目~3限目に12HRを対象に生活産業基礎の授業の一環で,
社会福祉法人長和会 特別養護老人ホーム恵光園 施設長 平瀬戸 茂光氏による未来の介護・福祉についての講話を行っていただきました。
ご自身の経験を交えながら生徒たちに分かりやすくお話しを
していただきました。
介護職の現状や社会人として大切な心構え
また,物事への向き合い方など
さまざまな視点からのお話しをいただきました。
最後に生徒からの質問にもお答えいただき充実した時間を
過ごすことができました。
これからの進路選択に活かしていきましょう。
2023年1月10日
2023年01月10日(火)
ミニポスト
郵便局からいただいたミニポスト。
冬休みの宿題で出されたオリジナル年賀状を
2年生が次々と投函してくれました。
投函された作品は,今からホンモノ郵便局へ持って行き,
「全日本年賀状コンクール」へ応募します。
もう少したくさん応募したかったなぁ・・・
2023年01月10日(火)
3学期スタート(始業式)
本日より3学期がスタートしました。
始業式が行われました。
校長式辞
教務主任のお話
進路主任のお話
保健主任のお話
生徒指導主任のお話
新たな気持ちで3学期も頑張りましょう。
2022年12月28日
2022年12月28日(水)
よいお年をおむかえください
本日は仕事納めです。
今年もたくさんの笑いや涙がありました。
学校生活のひとつひとつを大切に
また来年も一緒に
「あなたの高校生活」創り上げていきましょう!
保護者のみなさま
関係者のみなさま
いつも温かく見守っていただき,感謝いたします。
2023年も垂水高校 走り続けます!!
みなさま
よいお年をお迎えください\(^^)♪
年明けは寒いそうです…
暖かくしてお過ごしください☆
2022年12月28日(水)
大隅地区生徒会交流会「高校生が未来を語る会」
12月27日(火)
生徒会役員4名が,鹿屋市役所で開催された
大隅地区生徒会交流会(参加校9校,参加人数56人)に参加しました。
高校生たちが全てを取り仕切り進行する形で行われましたが,
とてもスムーズな進行で,実に学びの多い機会となりました。
本校生徒たちも学校紹介をはじめ,
話し合いや意見発表にも積極的に参加し,充実した時間となりました。
本番での彼女たちの度胸の強さは本当に素晴らしいものでした。
学校紹介(堂々と見事でした)
グループ協議(他校の生徒と一緒に真剣に話し合い)
自ら挙手をして,意見発表(話し合いを深めました)
最後は,全員で記念撮影
今後の彼女たちの活躍に注目大です。
2022年12月26日
2022年12月26日(月)
クリスマス会☆
終業式の後,吹奏楽部と図書委員による
クリスマス会を開催しました!
昨年大好評だったこのイベント,
今年もみんな一生懸命準備しました。
オープニングはサックスによる「美女と野獣」
クリスマスにちなんだ読み聞かせ
緊張しながらもステキに「ハナミズキ」
図書委員は珍しいリコーダーを駆使した「ピタゴラスイッチ」
からの,マジック!!
3年生はさすがの貫禄「I promise」
やはりこの方,この音色!
松尾先生による「ホール・ニュー・ワールド」
最後は吹奏楽部と,お手伝いのスレイベルで
「クリスマスメドレー」
ステキなクリスマスになったかな?