11デザイン科
2016年08月31日(水)
先輩お久しぶりです。 part4
夏休みの最終日
またまた先輩方が遊びに来てくれました。
H26年度 生活デザイン科卒業の2人
今村 幸葉 と 中島 佑季子さん
今村さんは
愛知県の三好カントリー倶楽部で
キャディーとして働いているそうです。
高校時代は、少し恥ずかしがり屋な感じでしたが
キャディーとして走り回り、お客さんへの対応で
人見知りが少し直りました。ということでした。
今は、車を買うために貯金を頑張っているそうです。
中島 さんは
高校卒業後、就職し
現在次のステップへの準備中とのことでした。
仕事で大変なことは
やっぱり人間関係だったそうで
学校生活でもそうですが、困ったことがあったら
自分1人で悩まず、誰かに相談するということが大切
ということでした。
あとは、何か自分磨きができるような趣味を持つことも大切
ということで、同期のみなさんと楽しんでいるとのことでした。
実際に顔を見て安心する
ということがあると思いますが、
高校時代もいつもまじめにがんばっていた
2人だからこそ
久しぶり顔を見て本当に安心しました。
いつでも母校はみなさんの帰りを待っています。
また、 遊びにおいでね。
さてさて、明日から2学期が始まります。
2学期は行事がたくさんあります。
ブログの更新もがんばっていきますので
みなさま どうぞよろしくお願いいたします。
2016年08月23日(火)
中学生一日体験入学 part1
本日は、中学生の一日体験入学が
行われました。
開校式に続き、昨年度から始まった
東進ハイスクールのミニ体験(詳しくは明日掲載します)
午前は、生活デザイン科の体験入学があり、
被服・食物に分かれて体験授業が行われました。
被服では、「ドレーピング」!!
ミニボディにサテン生地をドレープをつけ巻き付け
デザインしていきます。
素敵な作品が仕上がりました。
講師を務めた高校生も本当に楽しんでいましたが、
中学生の皆さんも楽しめましたか?
次に食物は食物調理1級検定の指定調理の
「オレンジババロアに挑戦」!!
暑い中、さらに暑い調理室での実習でしたが
高校生による簡単な授業にもチャレンジ!!
皆さん、とても手際が良く
高校生より上手??
きれいに盛り付け出来ていました。
また、生活デザイン科の体験入学では
お弁当weekの投票もしてもらいました。
中学生の皆さんも「TaruTama」を
よく見てくれているようで
とっても真剣に投票してくれていました。
次回の「TaruTama」の「垂高飯」に掲載されますので
自分の選んだお弁当が選ばれているか
チェックしてみてくださいね。
明日は 中学生一日体験入学 後編
普通科 ・ 垂高版東進ハイスクールなどについて
お楽しみに♪
2016年08月17日(水)
先輩お久しぶりです。part3
昨日もH26年度 生活デザイン科卒業の2人が
遊びに来てくれました。
岩田さんは、鹿屋東病院で調理師として勤務。
早出の時は午前4時からの出勤で
1人で40人あまりの食事を担当しているそうです。
とても責任のある仕事でプレッシャーで
眠れないこともあるとのことでしたが、
食事を楽しみにされている患者さんに
美味しい食事を提供するため
スタッフのみなさんに助けていただきながら
頑張っているとのことでした。
森山くんは、高校卒業後
福岡の調理職人養成校 スピリッツオブマイスターへ入学。
卒業後、福岡でもとても有名なフレンチのお店で勤務。
現在は次のステップへの準備をしているとのことでした。
主にデザートを担当していたということを聞き、
即興で講習会を開いてもらいました。
教えていただいたのは・・・
「ホワイトチョコレートのブラマンジェ 抹茶ソースを添えて」
とってもおいしくて・・・ちょっと感動してしまいました。
ブラマンジェが甘いのでお抹茶のソースで甘さを抑え
また、ブラマンジェはなめらかでありながら
「ふぉわん」としてて・・・この食レポで伝わりますか・・・??
とにかく本当においしくて、色々質問しながらきっちり
レシピもいただきました。
昨日は、お互いに社会人としての
仕事の大変さや楽しさを話し、
高校時代の2人からは想像できないほどの
成長した姿を見ることができました。
教師冥利につきる1日でした。
これからも、大変こともあると思いますが、
自分の信じる道をまっすぐに進んでいってくださいね。
それではまた、さらに成長した姿を
楽しみに待っています。
2016年08月13日(土)
先輩お久しぶりです。 part1
夏休みになると
多くの卒業生が遊びに来てくれます。
そんな先輩方を紹介していきたいと思います。
まずは、卓球部の練習に来てくれた
H27年度生活デザイン科卒業の
神﨑梓さんと永田爽香です。
現在神崎さんは、鹿児島工学院専門学校 建築デザイン学科に
進学しています。垂水から6時50分のフェリーに乗り
鹿児島市内の学校に通っているそうで、
通学に苦労しているようですが・・・
とても仲の良いクラスのようで充実した学生生活を
送っているようです。
永田さんもKCS鹿児島情報専門学校 情報メディア科に進学し
資格取得に懸命に頑張っているようです。
永田さんは、鹿児島市内で1人暮らし!!
「通学は楽ですが・・・自炊が大変です。」
ということでした。
[E:confident]先輩から在校生の皆さんへ[E:confident]
部活に勉強に一生懸命頑張ってください。
2人も、大変なことも喜びに変えて
夢に向かって Fight!!
また、遊びに来てね~。
2016年08月08日(月)
ドンブリグランプリ始動!!
うわさの二人 part2でもご紹介しましたが、
今年も垂水漁協で開催される
カンパチ祭「ドンブリグランプリ」に参加することになりました。
そして、ポスターのラフをいただきました。
先輩方を差し置いて
垂水高校の「うわさの二人」が堂々真ん中に・・・
「頑張らないといけないね・・・!!」
とみんなで気持ちを高めることでした。
ということで・・・
今日から生活デザイン科の3年生を中心に
ドンブリの試作を始めました!!
ドンブリはまだお見せすることはできませんが、
特製カレーを食べながら
暑い中、みんなで頑張ってます!!
9月18日は、
みなさんで、垂高のドンブリを
食べに来てくださいね!!
2016年08月07日(日)
玄関ホールにも!!
学校紹介in鹿児島銀行垂水支店
で紹介させていただいた
生活デザイン科の作品を飾るケースは
実はもう1つあるんです!!
本校の玄関ホールに2号機が飾ってあります。
現在は、家庭科被服製作技術検定和服2級の
「じんべい」生活デザイン科2年生男子の作品を
展示しています。
ホールにはその他にも
学校案内のボードや
これまでに発行した「TaruTama」の
閲覧ブースもあります。
本校にお越しの際は
ぜひ、ご覧ください。
2016年08月06日(土)
夏休みは教員も・・・
8月3日~5日まで東京で開催された大学学部研究会へ
東進衛星予備校より招待していただいた本校の受講生5名は、
他県の高校生とともに、多くのことを学び、将来についての道すじを
つなげる夏となったことと思います。
生徒たちも多くのことを学ぶ夏なのですが
私たち教員も長期休業中は多くの研修が行われ
それぞれの専門性をより高める期間です。
8月1日~3日には、鹿児島女子高等学校にて
県内の多くの家庭科の先生方が集まり
被服。食物分野に分かれ、指導者のスキルアップを目指し
西洋料理や中国料理の専門の先生に指導をいただきました。
また、4日にも同じく鹿児島女子高等学校で
家庭科技術検定実技評価研究会が行われ、
検定の指導や審査についての研修が行われました。
この4日間で学んだことを生徒の皆さんへ
還元できるよう努めていきたいと思います。
2016年07月27日(水)
1つ 自信に! ~家庭科食物調理技術検定~
本日7月27日(水)
家庭科食物調理技術検定
1級・2級の実技試験が行われました。
1級は
主題 22歳兄の誕生祝い
指定調理が 「茶碗蒸し」と「二色ゼリー」
5品フルコースを90分で調理。
2級は
主題 18歳女子の夕食献立
指定材料として
肉 40g以上 ・ じゃがいも 25g以上
を使用しなければならないという条件で
各自で考えた献立を50分で調理。
しかも、審査は他の学校の先生に
していただくことになっており
今回はいつも大変お世話になっている
串良商業高校の先生にご指導いただき、
私自身も本当に勉強させていただきました。
合否も もちろん大切なんですが・・・
毎日 毎日 暑い中 練習し、
何よりもこのプレッシャーに打ち勝ち
頑張ったことで・・・
生徒たちには
1つ 大きな自信になったのではないでしょうか?
検定が終わった後の生徒たちの笑顔に
これまでの苦労も吹き飛ぶ1日でした。
2016年07月23日(土)
夏休みの休日
夏休みに入って初めての土曜日ですが・・・
生活デザイン科は食物技術検定の実技試験を控えているので
今日は朝から実技練習を行っています。
だいぶ、料理も仕上がってきました。
1級検定は、フルコースを90分で調理しないといけないので
本当に大変です。
他にも音楽部の音色が聞こえたり、
野球部や女子バレーボール部、
卓球部も朝早くから練習を行っています。
今日も1日お天気がよく
暑い日となりそうですが
がんばりましょう!!
2016年07月17日(日)
すずしげに ~生活文化華道紹介~
日に日に暑くなってきた今日この頃。
ひまわりに淡い色のアンスリウム。
テーマは「すずしげに」
今週の玄関フロアは少し暑さが和らぎました。
2016年07月16日(土)
うわさの二人 part2
うわさの二人♪
何をしているかというと・・・
ポスターで使用する写真を撮っています。
ポスター??デビュー??
ある意味デビューとなりますが
今年も9月19日(月)に垂水漁港で行われる
「カンパチ祭 どんぶりグランプリ」
に出場することになり、そのためのポスター撮影でした。
昨年の10月に行われたお祭りでは
グランプリをいただくことができました。
今年は、どんなどんぶりになるのか・・・現在思案中です。
当日はうわさの二人もたぶん参加してくれるはずです。
どうぞ、お楽しみに♪
2016年07月14日(木)
県高等学校家庭クラブ連盟総会並びに役員研修会に出席
7月13日(水)にかごしま県民交流センターで行われた
『県高等学校家庭クラブ連盟総会並びに役員研修会』に
本校から4名の生徒が参加しました。
総会では、本校生活デザイン科3年生の梅本さんが
県の会計監査として、報告を行いました。
その後、地区別交流会が行われ、曽於・肝属地区では、
各校の家庭クラブ活動の発表やバラのコサージュ製作を行いました。
当番校の鹿屋高校の生徒さんに教えていただきながら
ステキなコサージュを完成させました。
完成したコサージュを胸につけ、パチリ♪
ほかの学校のみなさんと楽しく交流することができました。
その後、フードバンク鹿児島代表理事の原田さんに
「食品ロスの現状とフードバンク」についてご講演いただき、
今、私たちに何かできることはないのだろうか。
と今後の家庭クラブ活動へのヒントをいただくことができました。
2016年07月11日(月)
今日のお弁当!!
お弁当week2日目!!
さてさて,今日のお弁当は
とっても,涼しげな冷やし麺
今日1番食べたいと思ったお弁当でした。
彩りも鮮やかにすもものゼリーで酸味のアクセント♪
のりで 「JAPAN」
日本選手へのエールをこめたお弁当!!
卓球部の生徒が作ったお弁当!!
卓球といえば中国?!
ラケットに五輪マークと金メダル!!
オリンピックを意識した楽しいお弁当に仕上がっています。
その他にも,今年夏のブラジルでのオリンピックをイメージし,
ブラジル料理を作ってきた生徒もいましたよ。
明日からは,2年生のインターンシップが始まります。
2016年07月08日(金)
お弁当week スタート!!
平成24年度から始まった家庭クラブ活動
生徒発案企画として・・・なんと5年目を迎えました。
今年度は,
「オリンピック」~かごしま食材オリンピック~
とテーマを設け,お弁当を募集します。
実施要項はこちら
初日の今日は
生活デザイン科の3年生と普通科の2年生。
美味しそうなお弁当を
少しだけ紹介します!!
がっつり!!男子生徒のお弁当 から揚げたっぷりです。
豆ごはんに,さつまいもの甘煮,定番お弁当♪
そして,そして
今人気の「おそ松さん」のキャラ弁!!
食べるのもったいないですね。
明日はどんなお弁当が登場するのか・・・
今から楽しみです。
2016年07月07日(木)
初恋 ~生活文化華道紹介~
本校生活デザイン科の3年生は
生活文化の授業で1年間を通して,
茶道・華道・陶芸の3つの授業を受講することができます。
今週から,新メンバーが華道を受講しています。
今回のテーマは・・・「初恋」ですって。
しかも男子生徒の作品
すごくかわいい作品ですね。
こちらは,先週の作品。
テーマは「感謝」。
2016年07月05日(火)
青い空に
青い空に 白い雲 そして 桜島
本校特別棟3階からの桜島!!
いかがですか?
TaruTama vol6 ヒミツの垂高スポットでも
紹介された本当に素敵な場所です。
今日でテストも終わり,1学期も残りわずかになりました。
でも,これからの時間が大事なんです。
3年生は進路に向け本格始動。
1・2年生は,1学期の総復習と
将来のための自分磨きの時間。
そして生活デザイン科にとっては,
前期の家庭科技術検定!! 暑い夏がやってきました。
今年度も多くの2・3年生が食物1・2級,被服1・2級を受験します。
今日の午後の様子。
被服室は今日も満員御礼です。
多くの生徒が検定準備のために
暑い中がんばっています。
2016年06月24日(金)
課題研究でも・・・
生活デザイン科の3年生は
課題研究でも頑張っています!!
「型を使った料理」について研究している生徒が作った
↑ 「ほうれんそうとソーセージのキッシュ」 と
「健康と美容に良い食事」について研究している生徒の作った
マカロニのかわりに豆腐を使った「豆腐グラタン」。
どちらも,本当においしそうです[E:happy01]
2016年06月24日(金)
心 ~生活文化華道紹介~
今回の華道作品のテーマは
「心」
元気なひまわりの中央に
凛とした真っ赤な鶏頭。
うちに秘めた熱い「心」を表現しているのかも・・・
とっても情熱的な作品です。
2016年06月17日(金)
感謝をこめて・・・
6月19日は,父の日!!
毎年,垂水高校家庭クラブでは
お父さんに手作りのものをプレゼントしようと
父の日感謝行事を開催しています。
今年は,「チョコレートプリン」を作りました。
33人の参加者が,楽しく活動していました。
家庭クラブ役員が何度か試作をくりかえりたチョコプリン[E:note]
きっと,お父さんも喜んでくれるはずです[E:shine]
また,今日は垂水高校の同窓生のみなさんが来校されました。
同窓生のみなさんにもチョコプリンで「お・も・て・な・し」
同窓生の先輩方
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2016年06月16日(木)
のびのびと!! ~生活文化華道紹介~
本校の生活デザイン科3年生は
週に1回,華道・茶道・陶芸を学習する「生活文化」という授業があります。
今日は,その中で生けた華道の作品を紹介します。
テーマはずばり「のびのび」
空に向かって花々がのびのびと!!
2016年01月24日(日)
台風・風水雪害時の対応について
taihuyuki.pdfをダウンロード 台風・風水雪時の対応について,お知らせです。
各自,危険のないように気象情報及び各クラスの緊急連絡等に注意して行動してください。
2015年11月26日(木)
第68回文化祭について
1 日時 平成27年12月11日(金)・12日(土)
2 場所 1日目 終日 垂水高校 2日目 終日 垂水市文化会館
3 内容 1日目 展示・バザー 2日目 ステージ発表
4 詳細 当日の詳細.pdfをダウンロード
2015年09月04日(金)
第68回体育祭について
本校創立90周年記念第68回体育祭を下記のとおり開催いたします。
1 日 時 平成27年9月12日(土) 午前9時開会 小雨決行
当日荒天の場合は,9月13日(日)に延期
受 付 8:40 ~ 9:00 本校玄関
午前の部 9:00 ~ 12:00
午後の部 13:00 ~ 15:15
2 場 所 垂水高等学校グラウンド
3 駐車場 (1)垂水市立垂水小学校の駐車場(アスファルト舗装の部分のみ)
(2)本校第2グラウンド(徒歩10分)
・(1)が満車の場合,(2)に駐車できます。
・駐車場における事故等の責任は一切負えません。
4 プログラム
2015年06月11日(木)
自然災害時における対応について
明日7日(水)台風が接近しています。
自然災害時における対応について
下記PDFファイルをダウンロードし御確認ください。