公開日 2025年01月27日(Mon)
「塩化マグネシウムによる豆乳からの大豆タンパク質の分離」
と題し
コロイド溶液の塩析実験を行いました。
簡単にいえば,豆乳から豆腐をつくる実験です。
今回は普通科3年生最後の「化学」の授業ということで
化学専門の教頭先生も参加されました。
まず,大豆をフードカッターで細かく砕き
それを沸騰させます。
これをろ過することで
豆乳とおからに分けていきます。
得られた豆乳を70~80℃に保ちます。
これに塩化マグネシウム水溶液を加えると・・・
タンパク質が沈殿してきました!
これをガーゼでろ過すると・・・
見事に木綿豆腐ができあがりました~!!
化学の力で身近な食品を作りあげる今回の実験は
3年生にとって学びの集大成となるものでした。
化学のおもしろさや身近な応用を実感しつつ
最後の授業を楽しむ姿が印象的でした!